soyogiのブログ

「ローズンゲン日々の聖句」により、聖書からのメッセージを書いてみます。

異国の地で、故国に帰る日を待ち望む人のように

私たちは皆、
キリストの裁きの座の前に
立たなければなりません。Ⅱコリント5:10(11/15の週の聖句)



人よ、
何が善であり、
主が何をお前に求めておられるのかは、
お前に告げられている。
正義を行い、
慈しみを愛し、
へりくだって神とともに歩むこと、
これである。ミカ書6:8



清い心で主を呼び求める人々と共に、
正義と信仰と愛と平和を
追い求めなさい。Ⅱテモテ2:22



 マタイ25:31~46
 詩137(通読箇所)
   (ローズンゲン日々の聖句11/15;Ⅲ日曜)





 私たち、人間は、
死んだら、それでもう全部終わるように思っています。
けれども、聖書が告げるところによると、
終わりの日には、私たち一人一人は、
イエス・キリストの裁きの座の前に
現れることになるのだそうです。
ひとり残らず。



 善であれ悪であれ、
それぞれ、この世にいた間、
肉体においてした行いに応じてさばきを受けるために。





 天の神、【主】、
「『わたしはある(I am)』という者」と
名乗られる方(出エジプト3:14)は、
ご自分が私たちに望んでおられることを告げておられます。



 自分の「的外れ」の実態を認めて、
イエスによって来てくださる
【聖である霊】と呼ばれる方を受け入れ、
この方によってご自身と思いを一つにして、ともに歩み、
正義、公正を行い、誠実、いつくしみを愛し、
義と信仰と愛と平和を追い求めてほしい、と。




 イエスは、私たちが、
最も小さい者の一人にしたことも
ご自分にしてくれたことと思っていてくださるのだそうです。



 最も小さなものが、空腹であったときに食べ物を与え、
渇いているときに飲ませ、
旅人であったときに宿を貸し、
裸のときに服を着せ、
病気をしたときに見舞い、
牢にいたときに訪ねたことを。(マタイ25〕31~46)




 バビロンの地で捕囚となっていた人たちが、
エルサレムを思っていたように、
私たちも、やがて帰る天の御国を思いながら(詩137)、
イエスを通して来てくださる
【聖である霊】と呼ばれる方が私たちの心に置いてくださる
【父である神】の御思いについて行って。


この新しい週も。




(聖書についての疑問、
近くの教会を知りたい等の方、
また、婚活で広く出会いを求めたい、


教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、等の方、
お問い合わせは、
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)



〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉
〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉





イメージ 1


[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]


[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]

×

非ログインユーザーとして返信する